あなたのホームページ作成をお助けします。インターネット教室@光琳館オフィス(広島市安佐北区可部)でもサポートOK

自分のホームページに不満がありませんか?
ホームページ作成
あるある
どこからどう手をつけてよいのかわからない。
ホームページを作成するソフトや本を購入したが、完成できてない。
インターネットのしくみがわからない。
htmlのことがわからない。
無料でできるサービスもあるけれど、それだとやりたいことができないし、有料コースは高くて。
自分でホームページを作成したい。更新も自分でしたい、運用、管理を自前で行って経費節減したい。
自分で自由にできたら経費節減にもなりますよね。
ほんとに自分だけでできるの?
はい!できます!
どのくらい簡単?
メールやブログができれば大丈夫なんです!
それに、メリットもたくさん!
多くのメリット
- ホームページ作りを勉強できる。
- 専門の知識がなくても作れる。
- インターネットのことも相談できる。
- 自分で作成するので、作成費用を節減できる。
- 専用ソフトの購入費用は必要なし。
- 更新するのは自分なので、更新の費用も必要なし。
- 更新も業者に頼まなくて自分でできるので、直ぐに対応可能。
- 必要なホームページの機能やデータを簡単に追加できる。
- 始めたその日からホームページを公開することも可能。
・・・などなど!
作成の流れ
お問い合わせ・ご相談
※「インターネット教室」でお試し頂けます。
インターネット教室は弊社オフィスで行います。[詳細]
広島市安佐北区可部8−6−8[アクセス]
サポート開始(お支払い)
ホームページ作成方法のご説明
お客様ご自身で入力・設定
完成・アップ
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
なんで簡単にできるの?
簡単に作れる理由は?
それは、ネットコモンズの仕組みを使うから。
機能のパーツを選んで配置するだけ!
■国立情報学研究所が開発した次世代情報共有基盤システムNetCommons(ネットコモンズ)のしくみを採用しているから。このしくみを使って作成しますので、別途作成用ソフトをご購入していただく必要はありません。
■NetCommonsの利用方法についてのお問い合わせに対応します。
■NetCommonsに関する資料は書籍や他のサイトからも幅広く入手可能なので安心です。
私たちがネットコモンズをおすすめする理由は・・
ネットコモンズの
よいところ
- ホームページ作成ソフト(ホームページ・ビルダーなど)が必要なく、すぐにホームページ作成ができます。
- ホームページの内容が、ブログの入力のように簡単に更新できるので、すぐに新しい情報に更新できます。
- ページを簡単に増やせます。
- いろいろな機能(お知らせ・ブログ・カレンダー等)を選択して配置するだけで使えます。
- HTMLの知識は無くてもOKです。
使用するまでの設定
光琳館のサポートプランでは、初期セットアップ費用込みです。
ご参考までに、NetCommonsを使用するまでに必要な初期設定を記載しておきますと・・。
- レンタルサーバ契約
- ドメイン取得
- NetCommonsのダウンロード
- NetCommonsのサーバへのインストール(MySQLデータベースの設定)
等々の初期設定(セットアップ)が必要です。
特に、「4.NetCommonsのサーバへのインストール」は、専門の知識が必要な作業です。 この、初期セットアップ費用は、一般に数万かかりますが、光琳館のサポートプランでは、サポート料(月々1,000円〜)のサービス内で行っています。
「2.ドメイン取得」について、サポートのプランによって、取得できるドメインが異なります。詳しくは、「サポートのプランと利用料金」の欄をご覧下さい。
追加できるいろいろな機能
ホームページ作成でよく使う機能を簡単に追加することができます。
ネットコモンズの機能の追加は、サポートプランをご契約の方は無料です。
グループウェアとしても活用できます。
NetCommonsとは?
NetCommons:ネットコモンズは国立情報学研究所が開発した次世代情報共有基盤システムで、CMS(Contents Management System)とLMS(Learning Management System)とグループウェアを統合したコミュニティウェアです。
詳細はNetCommons公式ホームページをご覧下さい。ダウンロードのページから紹介パンフレットも閲覧できます。
NetCommons公式サイト:https://www.netcommons.org/
NetCommonsは、内閣府認証NPO法人 コモンズネットによって、普及・促進活動が行われています。
内閣府認証NPO法人 コモンズネット:https://www.commonsnet.org/
*NetCommonsという名称は、情報・システム研究機構の登録商標です。
月額1,000円から
(料金表の料金額は税別)
ベーシックプラン
月額1,000円
※6ヶ月単位のご契約となります
■ディスク容量:1Gまで
■ドメインは、xxx.hiroshima-heart.net(xxxはご希望の文字列です。)
■サポートサービス:インターネット教室参加料半額割引(インターネット教室詳細はこちら)
■【機能】お知らせ、検索、カウンタ、日誌、カレンダー、掲示板、アンケート、フォトアルバム、汎用データベース、新着情報、リンクリスト、施設予約、登録フォーム
スタンダードプラン
月額3,000円
2年目から月額2,000円
■ディスク容量:2Gまで
■独自ドメイン
■サポートサービス :インターネット教室参加料半額割引+メール・スカイプでの相談受付
■【機能】ベーシックプランの機能+メール転送10個まで
アドバンスプラン
月額5,000円
2年目から月額4,000円
■ディスク容量:4Gまで
■独自ドメイン
■サポートサービス :インターネット教室参加料半額割引+メール・スカイプでの相談受付
■【機能】スタンダートプランの機能+キャビネット(データ格納)、管理用の機能、アクセス解析、メーリングリストまたはメールマガジン(3つまで)
フリーカスタマイズプラン
お客様のご希望に合わせてカスタマイズいたします。料金はご相談下さい。
※どのプランも弊社の「インターネット教室」が参加料半額になりますので、ご相談やご質問に是非ご活用下さい。
※「よくある質問」のページも参照ください。 よくある質問:ホームページ作成サポートとプランについて
弊社のホームページ作成サポートについて、および、サポートのプランについての質問を下記にまとめました。
ホームページ作成サポートとプランについて
Q.契約中のプラン変更やオプション追加は可能ですか?
A.契約途中でも、プラン変更は可能です。
上位プランへの変更は、それまでに構築したデータをそのままお使いいただけます。
■その他のオプション機能(有料)を追加する場合は、別途ご相談下さい。
Q.電話でのサポートはできますか?
A.サポートサービスでは、電話での対応はいたしておりません。
■サポート内容は、上欄の各プランの説明をご覧下さい。
Q.インターネット教室でのサポートについて知りたい。
A.インターネット教室のページをご覧ください。どのプランでも、インターネット教室参加料が半額割引になります。
Q.スカイプとは何ですか?
A.スカイプとは、インターネットを利用した電話サービスです。
スカイプ同士の一般の利用料金は無料です。詳細はスカイプのサイト<https://www.skype.com/>をご覧下さい。
■サポートのプランによって、スカイプでサポートいたします。
Q.代行でやってもらえますか?
A.ホームページ作成に当たっての諸作業についてもサポートいたします。
■ホームページ作成を代行する必要がある場合、別途料金が発生する場合がありますが、その都度事前にお見積りいたしますので、お気軽にご相談ください。
Q.ドメインとは何ですか?
A.ドメインとは、インターネット上でウェブサイトの住所やメールの宛先に使われる文字列です。
例:光琳館のドメインはkorinkan.co.jpですので、
ホームページのアドレスはhttps://www.korinkan.co.jp/、
メールは***@korinkan.co.jpと、
同じ文字列【korinkan.co.jp】を使えます。
■スタンダードプランおよびアドバンスプランで取得可能なドメイン名は【.com/.net/.org/.info/.biz】です。その他のドメイン名【.co.jp 等】をご希望の場合はご相談下さい。
Q.メール転送機能とは何ですか?
A.取得したドメインでメールアドレスを作成し、既にお持ちのメールアドレス宛に転送する機能です。
例:光琳館のドメインはkorinkan.co.jpですので、メールアドレスとして、
info-a@korinkan.co.jp
info-b@korinkan.co.jp
info-c@korinkan.co.jp
: のように@以下が同じドメインのメールアドレスが10個つくれます。
■追加、削除、変更も可能です。
Q.Netcommonsについて教えて欲しいです。
A.Netcommonsの機能概要については、「ホームページ作成サポート」のページの「Netcommonsのよいところ」の欄をご覧いただくか、Netommonsの公式サイトをご覧ください。
お支払い方法
お支払いは、以下の方法が可能です。
(1)月払い
(2)半年払い
(3)年払い
※ベーシックプランは6ヶ月単位でのご契約ですので、月払いはご選択頂けません。
※契約期間途中の解約による返金はございません。
(A)銀行振込
広島銀行口座振込 広島銀行 可部支店 普通預金1206516
口座名義 有限会社 光琳館 ユ)コウリンカン
※振込手数料はご負担下さい。
(B)現金お支払い
インターネット教室にご参加の際にお支払い頂くことも可能です。初回参加から1ヶ月以内にお願いいたします。
(C)ちょコム送金(NTTスマートトレード)
・クレジット決済(ちょコム口座を持たなくてもご利用できます。)
・ちょコム送金口座間送金(ちょコム送金口座を開設された場合にご利用できます。)
※詳しくは、ちょコム送金のページを(外部リンク)をご覧下さい。